丸子まちづくり会議
塩川地区会議
私たちの想い
塩川まちづくり
部会の活動
年間行事
活動報告
交通アクセス
丸子まちづくり会議
塩川地区会議
私たちの想い
塩川まちづくり
部会の活動
年間行事
活動報告
交通アクセス
MAP画像
丸子
まちづくり
会議
しおがわ
ちく
かいぎ
トップページ
塩川
まちづくり
部会の活動
活動報告
交通アクセス
塩川地区会議について
トップページ
>塩川まちづくり
ごあいさつ
丸子まちづくり会議 塩川地区会議
会長 柳沢 久美子
しあわせって何?
一人ひとりが生きがいを持って
、
自分の住んでいる地域で安全に安心して
、
心地よく暮らすことのできる社会が幸せに繋がるのではないでしょうか。
私たち、まちづくり塩川地区会議は、そんな地域になれるよう自治会や団体では解決できない地域課題(防犯・防災・地域福祉・環境整備)の解決や、地域の個性や特性を活かしたまちづくりを目標に活動しています。
塩川地区会議 概要
名称
塩川地区会議
自治会
藤原田、南方、狐塚、坂井、郷仕川原、石井
会長
柳沢 久美子
役員
25名
部会
総務部会
地域福祉部会
地域振興部会
地域安全部会
かわまちづくり部会
塩川地区会議だより
※
クリックしてください
第31号
新・まちづくり組織(地区会議)創設決定!
~丸子北中学校区をエリアとした組織に~
過去の資料はこちら
沿革
0000.00.00
塩川地区会議
設立
0000.00.00
○○完成
0000.00.00
○○○○○○実施
上へ
丸子まちづくり会議
しおがわ
ちく
かいぎ